ホットヨガに週1で通う効果は?実際に通った私の体験から紐解く!

当ページのリンクには広告が含まれています。

ホットヨガに週1で通うと、どのような効果が得られるのでしょうか。

この記事では、ホットヨガに週1で通う効果について、私の実際の体験を含めつつ詳しく解説します。

一度もホットヨガを体験したことがない方から、定期的に通っている方まで、多くの人々の疑問を解消する手助けとなれば嬉しいです。

  1. ホットヨガで得られる具体的な美容・健康効果
  2. 週1回ペースでも効果があるのか?何回が理想的なのか
  3. 週1回のペースでも効果を高められる方法
  4. ホットヨガスタジオの選び方とその特徴
スポンサーリンク
目次

ホットヨガに週1回通うことの効果とは?

  • ホットヨガとは
  • 【結論】週1回だけ通って効果はあるのか
  • 週1回のホットヨガで期待できる効果
  • 週1回のホットヨガで期待できない効果
  • では週何回が効果的?
  • 週1回でより効果を実感するには?
  • ホットヨガのデメリットと注意点
  • 私がホットヨガに通って感動したこと

ホットヨガとは

まずはホットヨガについて、さらっと解説です。

ホットヨガとは、高温の部屋で行うヨガのことを指します。

一般的なヨガとは異なり、部屋の温度は約39~40度、湿度は約55~65%くらいに設定されています。

スタジオに入った瞬間から、じんわりと汗が出てくるような環境下でのヨガになるので、レッスンが始まると汗を多量にかきます。それだけでもデトックス効果を感じられます。

また、筋肉や関節が温まることで、怪我の予防や体の柔軟性の向上も見込めます。

しかし、高温の中での運動は体への負担も大きいため、水分補給をこまめに行うことがとても大切になります。

【結論】週1回だけ通って効果はあるのか

結論として、週1回のホットヨガでも、効果を実感することはできます。

では、期待できる効果・できない効果をそれぞれあげてみます。

週1回のホットヨガで期待できる効果

  1. リフレッシュしてストレス解消
    ホットヨガの環境とポーズの組み合わせにより、心身ともにリフレッシュし、日常のストレスを軽減することができます。
  2. 美肌・美容目的
    ホットヨガのセッション中には大量の汗をかくため、皮膚の毛穴が開き、老廃物が排出されやすくなります
    これにより、肌のツヤや透明感が向上することが期待できます。
  3. 運動不足解消
    ホットヨガは全身を使った運動であり、週1回でも運動不足を解消するのに十分です。
    特に、日常的に運動をしていない方や、身体が硬い方でも、ホットヨガの高温多湿の環境下で柔軟性が高まり、しっかりと身体を動かすことができます。

週1回のホットヨガで期待できない効果

  1. 大きな体質改善
    週1回のホットヨガでは、大きな体質改善効果は期待できません。
    例えば、冷え性やむくみの完全な解消などの劇的な効果は得られにくいです。
  2. ダイエット
    週1回のホットヨガでは、ダイエット効果もあまり期待できません。
    ホットヨガでは全身を動かすことで身体をシェイプアップする効果が期待できますが、週1回程度のレッスンのカロリー消費では、劇的に体重が減少するほどではありません

継続的にホットヨガを行うことで、心身のバランスを整えることはできると言われています。
週1回でも、その効果を実感することは十分可能です。

ただし、より高い効果を求める場合は、週の回数を増やすか、他の運動や食生活の改善と組み合わせることがどうしても必要になってきますね。

では週何回が効果的?

ホットヨガの効果を最大限に引き出すための最適な頻度は、週2~3回が理想的です。
実際、多くのホットヨガスタジオやインストラクターがこの頻度を推奨しています。

週2~3回のペースで行うことで、『身体の柔軟性の向上や新陳代謝の促進』、『心のリフレッシュ』、さらには『ダイエット効果を高める』といった効果を、短期間で実感することができるでしょう。

ですが先ほどもあげたように、週1回のホットヨガでもその効果は無視できません。
特に、日常生活で運動の機会が少ない方や、ホットヨガ初心者の方にとっては、週1回のペースでも十分な効果を感じることができます。

例えば、週1回のホットヨガで平均的に約300~500kcalのカロリーを消費することができ、これは約60分のジョギングと同等のカロリー消費量となります。

継続は力なり!!


週1回でも、毎週コンスタントにホットヨガを行うことで、その効果をじわじわと実感することができるでしょう。
週のペースや回数を増やすことなく、継続することで得られる効果は計り知れません。

週1回でより効果を実感するには?

週1回のホットヨガで最大の効果を得るためには、日常生活の中での取り組みやレッスン時のアプローチが鍵となります。


以下に、週1回のホットヨガを最も効果的に行うための具体的なポイントをあげます。

  1. レッスン前の準備
    ホットヨガのレッスンは汗を大量にかくため、事前の水分補給は必須です。
    レッスンの2時間前までに500mlの水を摂取し、レッスン開始30分前にはさらに250mlの水を飲むことで、脱水症状を予防できます。
    また、レッスン前の軽いストレッチで筋肉をほぐすことで、怪我のリスクを低減させることができます。
  2. 正しいフォームの維持
    ホットヨガの効果を最大限に引き出すためには、正しいフォームでのポーズが不可欠です。
    特に、週1回ペースの場合は、毎回のレッスンで最大の効果を求めるため、インストラクターの指示をしっかりと実践し、ポーズの質を高めることが大切です。
  3. レベルが高いレッスンを受ける
    初心者のときは厳しいですが、慣れてきたらレベルが高めのレッスンを受けるのがおすすめです。
    ポーズや繰り返しの動作など、使う筋肉の量が格段に違ってくるため、よりシェイプアップ効果が高まります。
  4. レッスン後のケア
    ホットヨガのレッスン後は、筋肉が疲労しているため、適切なケアが必要です。
    レッスン後には、再度500mlの水分補給を行い、必要に応じてバナナやナッツなどのミネラルを補給する食品を摂取することで、筋肉の回復を促進します。
    さらに、レッスン後のストレッチや、帰宅後の入浴で筋肉をほぐすことで、次回のレッスンに向けての体調を整えることができます。
    その日の疲労はその日のうちに解消していきましょう。

これらのポイントを意識することで、週1回のホットヨガでも、その効果を最大限に引き出すことができるでしょう。

きちんと正しいポーズで行うことで、有酸素運動にも無酸素運動にもなるのがヨガです。

効果を上げるためには、ポーズに手を抜かないことがポイントになってきますね。

ホットヨガのデメリットと注意点

ホットヨガには多くのメリットがある一方で、デメリットや注意点も存在しますので心に留めておいて欲しいです。

その中で最も注意すべきは、脱水症状のリスクです。

大量の汗をかくため、水分補給を怠ると脱水症状を引き起こす可能性があります。

また、高温の中での運動は心臓に負担をかけるため、心臓に疾患を持つ方は医師と相談の上、参加を検討するようにしましょう。

もうひとつデメリットをあげるとすると、『夏はきつい』ということでしょうか。。

高温のスタジオでレッスンを受け、終わって外に出ても酷暑、、、という状況は正直なところとてもキツイ時があります。

無理せず通う回数を減らしたり、少しでも体調が悪いときは休む、場合によっては一時的に休会する、なども考えながら、うまく利用したいですね。

私がホットヨガに通って感動したこと

私がホットヨガをやっていて、一番感動を覚えたこと。

それは、『レベルが上がった達成感が得られたこと』です。

とあるレッスンで、ヨガの代表的なポーズ【太陽礼拝】を、60分ノンストップでやり続けるというものがありました。

レッスンレベルは★2.5(最大レベルは★3)という表記だったので、若干不安もありながら受けてみたところ、途中から体がついていかなくなってしまい、ギブアップ…。

帰り道では膝がガクガクしており、文字通り『産まれたての子鹿』のようにフラフラしながら帰宅しました。

それからしばらくは★2あたりのレッスンを中心に受けていたのですが、半年くらいたったあと、再度同じ【太陽礼拝】のレッスンに挑戦!

すると、キツさはあるものの、最後まで休まずにやることができ、さらにやってる最中に気持ち良さまで感じて終わることができました。

半年の間にいつの間にかレベルが上がり、ついていけるようになった達成感で、帰り道は満ち足りた気分でいっぱいでした。

あのときの感動は忘れられません!

ダイエットにおすすめ!アルロース人気です!

スポンサーリンク

ホットヨガに週1回通うことで得られる実感効果

  • 口コミを紹介
  • スタジオごとの比較一覧
  • LAVA(ラバ)
  • CALDO(カルド)
  • loIve(ロイブ)

口コミを紹介

ホットヨガに週1で通う方の口コミを見てみましょう。

やはり食生活改善とともにホットヨガをすることは、ダイエットにはとても有効ですね!

マイナスな口コミとしては、『週1だと痩せない』という意見があります。

やはりシェイプアップやダイエット目的で、かつ週1で、という条件ですと、それなりの意識の高さが必要になってきますね。

レベルが低めのレッスンを受けているだけ・糖質脂質の多い食事をとっている、という状況ですとかなり厳しくなります。


では、ここからはホットヨガスタジオごとの比較をまとめていきます。

実際に、これからホットヨガを始めてみよう!と思う方の参考になれば嬉しいです。

スタジオごとの比較一覧

人気の3スタジオの気になる比較です。

※入会金・事務手数料は、キャンペーンにより無料となることがあります。

各案内を見逃さないようにしてオトクな時期に入会したいですね!

  • 下記情報は同じスタジオでも店舗によって変わる場合もありますので、一例としてご覧ください
  • 体験レッスンの金額は、そのときのキャンペーンにより変動することがあります。
  • 金額は税込み表記です。
スクロールできます
LAVAカルドロイブ
店舗数437店舗84店舗63店舗
プログラム数約40種類約38種類約30種類
入会金・事務手数料・施設利用料など入会金:5,000円
事務手:5,000円
施設利:2,500円
入会金:11,000円
事務手:5,500円
入会金:1,100円
事務手:5,170円
施設利:2,530円
月4回月額6,800円〜10,800円8,250円〜9,900円8,910円〜10,010円
通い放題月額16,800円9,900円〜11,770円10,923円〜15,620円
体験レッスン0円※990円0円※
男性利用可店舗あり可店舗あり女性専用
特徴店舗数・知名度が業界No.1!どこに住んでいても近くに店舗がある業界最安値!
溶岩床使用や、ジムが併設の店舗もあり
全店舗女性専用スタジオで安心!内装がカフェ風でオシャレ
2023年9月現在

それぞれに特徴がありますので、選ぶ際の参考にしてください。

では、各スタジオについてピックアップしてみます!

LAVA(ラバ)

>>ホットヨガスタジオLAVA

【ホットヨガ】といえばLAVA。と言っても過言ではないほど、業界No.1の知名度で、どの地域・どの駅近にも存在するLAVA。

引っ越しても契約を続けたまま店舗を変えられるのは利点ですね。

1レッスンの定員数も少なめ(20〜25人くらい)で設定されているので、じっくりヨガに取り組みたい人におすすめです!

オトクなキャンペーンも頻繁に行っているので、気になる方は随時チェックしてください。

\ 0円体験を予約しよう /

CALDO(カルド)

ホットヨガのカルド

>>業界激震!地域最安値【ホットヨガのカルド】

コスパを抑えてホットヨガに通いたい方におすすめのカルド。

施設によってはフィットネスジムや岩盤浴が併設されているので、ホットヨガ以外の魅力もあるのが嬉しいですね。

また、事前のレッスン予約やヨガマットの持ち込みも不要なので、気楽な気持ちで通うことができます!

私が選んだのはカルドで、この予約不要・ヨガマット持っていかなくて良いのが最大の決め手でした!
なるべく身軽に通いたい方におすすめです。

\ 体験は予約してね /

loIve(ロイブ)

>>ホットヨガスタジオ『ロイブ』

ロイブは完全女性専用スタジオなので、女性に配慮したおしゃれな内装や、アメニティの豊富さが魅力。

パウダールームが広々していて綺麗なのは嬉しいですね。

また、変わったレッスンも多く、『カンフーダイエット』『エアロビヨガ』『相撲ヨガ』などがあり、とても面白いです。

多角的に美の追求をしたい女性、必見です!

\ 体験60分0円! /

ホットヨガに週1で通う効果は?実際に通った私の体験から紐解く・まとめ

ホットヨガを週1で通うことのメリット・デメリットから、人気の各スタジオの比較を紹介しました。

私も実際通ってみて、ホットヨガで多量の汗をかき体を動かすことの楽しさを知りました。

大人になると、汗だくになるほど動く、という経験もなかなかないですよね?

また、ひとつひとつのポーズをゆっくりとることで有酸素運動にもなり、体も柔軟になっていきますので、『激しい運動は苦手だけど、体は動かしたい』という方にも良いと思います。

ぜひ一度、体験だけでも受けてみてください。

では、最後に記事のポイントをまとめます。

  1. ホットヨガとは高温・高湿度のスタジオで行うヨガのこと
  2. 体の筋肉や関節が温められ、深いストレッチが可能となる
  3. 発汗を促進し、体内の老廃物を排出するデトックス作用がある
  4. 週1回のペースで継続することで、長期的な効果を実感することができる
  5. ホットヨガの効果を最大限に引き出したい場合は、食生活などの見直しも重要である
  6. スタジオ選びは、料金やレッスン内容、スタジオ独自の特徴などを考慮する
  7. 初心者でも参加しやすいスタジオが多いため、気軽に始められる
  8. 人気の3スタジオの特徴やおすすめポイント
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次